167件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高山市議会 2021-12-08 12月08日-02号

◆11番(山腰恵一君) 国際協力員などをお願いしながら取組を進められているということでお聞きしました。 言葉の壁の解消は、コミュニケーションを図る上で最も大事な部分であります。外国人が暮らしやすい環境を整えていくことが求められているわけでございますが、そうした中にあって、やはり生活をしていく上で必要なことは、ルールやマナーを知っていただく必要があります。 

多治見市議会 2021-03-23 03月23日-05号

これも拠出金が必要になるため慎重論もありましたが、これも公明党の訴えで、先進国に先駆けて参加を決定いたしました、この日本の姿を見て、ヨーロッパ各国が次々と参加し、現在では 190か国地域国際協力の輪が広がっています。これにより自国に一定量新型コロナウイルスワクチンが確保できるだけでなく、低所得国にも新型コロナウイルスワクチンが行き届くという国際貢献役割も果たすことができています。

土岐市議会 2021-03-09 03月09日-02号

禁止条約には、被爆者核実験被害者への援助、国際協力も義務づけられるなど、被爆者核実験による被害者の救済にも大きな後押しになります。2021年には批准国はさらに増える、そんな見込みも報道されております。 昨年の日本世論調査会調査では、日本の国民72%の方が日本政府条約参加すべきというアンケートも取られ、答えております。

羽島市議会 2020-12-15 12月15日-02号

その一端として、今年11月26日付け市ホームページで、羽島市は持続可能な開発目標SDGs達成取組として、独立行政法人国際協力機構JICAが発行するソーシャルボンド社会貢献債へ投資を実施したと公表しており、今後の運用について期待しているところであります。 公金運用益取組状況、限られた公金をいかに効率的に今後活用していくお考えなのかお聞かせください。

可児市議会 2020-09-04 令和2年第6回定例会(第3日) 本文 開催日:2020-09-04

平成29年度に告示された新しい学習指導要領では、中学校社会科公民的分野において、私たちと国際社会の諸課題として、国際連合における持続可能な開発のための取組にも触れること、そして小学校の6年生社会科では、地球規模で発生している課題の解決に向けた連携協力などに着目して、国際連合の働きや我が国国際協力の様子を捉え、国際社会において我が国が果たしている役割を考え、表現することという内容が示されました。

瑞浪市議会 2020-06-24 令和 2年第2回定例会(第4号 6月24日)

こうやってグローバル化が進み、海外から、いいものもありますが、こういったウイルスとかも入ってきてしまう状況が今現在あるということで、安い労働力を求め世界に進出した企業部品製品が手に入らなくなったり、結果としてその拠点国内に回避させなければいけないというような状況もありますので、ちょっとこの国際協力についてもう一度見直すタイミングかなというふうに私は思っております。  

瑞浪市議会 2020-06-24 令和 2年第2回定例会(第4号 6月24日)

こうやってグローバル化が進み、海外から、いいものもありますが、こういったウイルスとかも入ってきてしまう状況が今現在あるということで、安い労働力を求め世界に進出した企業部品製品が手に入らなくなったり、結果としてその拠点国内に回避させなければいけないというような状況もありますので、ちょっとこの国際協力についてもう一度見直すタイミングかなというふうに私は思っております。  

大垣市議会 2020-03-13 令和2年教育福祉委員会 本文 2020-03-13

財源内訳でございますが、国県支出金443万7,000円は、国庫補助金外国人受入環境整備事業補助金県補助金ブラジル人等子弟交流支援事業補助金で、その他2,970万円は、財産収入国際協力田口基金利子81万円、繰入金国際協力田口基金繰入金2,856万円、諸収入外国人児童生徒語学学習支援教室受講料33万円で、一般財源は5,102万3,000円でございます。

可児市議会 2019-12-04 令和元年第5回定例会(第3日) 本文 開催日:2019-12-04

1番目が、保健、医療または福祉の増進を図る活動、2.社会教育推進、3.まちづくり推進、4.観光振興、5.農山漁村または中山間地域振興、6.学術、文化、芸術またはスポーツの振興、7.環境保全、8.災害救援活動、9.地域安全活動、10.人権の擁護または平和の推進、11.国際協力活動、12.男女共同参画社会の形成の促進、13.子供の健全育成、14.情報化社会発展、15.科学技術振興、16.経済活動

大垣市議会 2019-03-19 平成31年企画総務委員会 本文 2019-03-19

目12国際交流費8,791万円は、前年度に比べ351万円、4.2%の増で、特定財源国県支出金100万円は県補助金ブラジル人等子弟交流支援事業費で、その他2,936万円は、財産収入国際協力田口基金利子85万円、繰入金国際協力田口基金繰入金2,823万円、諸収入外国人児童生徒語学学習支援教室受講料28万円で、一般財源は5,755万円でございます。

多治見市議会 2019-03-14 03月14日-03号

また、多治見陶磁器意匠研究所に理解のある海外に住む、15名を対象に、国際協力員というような形で募集協力を求めたり、毎年、国際陶芸アカデミーの会員へのメール連絡、それから外国人多治見陶磁器意匠研究所見学者国内の留学生とか訪日外国人に対して周知に努めているところでございます。 ○議長加納洋一君) 9番 柴田雅也君。   

高山市議会 2018-12-12 12月12日-03号

海外戦略部長丸山永二君登壇〕 ◎海外戦略部長丸山永二君) まず、ルアンパバーン市との交流でございますけれども、平成28年の2月、JICA国際協力機構の招聘によりまして、ルアンパバーン県の行政関係者が本市を訪れたことがきっかけで始まったものでございます。 同年8月には観光文化財保護等分野協力交流を進める確認書を交わしておりまして、その後何度か訪問して交流を継続しております。 

高山市議会 2018-08-28 09月04日-01号

これは日本政府外郭団体でございます国際協力機構JICA)と高山市が協力して行う、ルアンパバーン世界遺産の持続可能な管理能力向上プロジェクト、これにおける人材交流の一環として実施されたものでございます。高山市の住民参加型の町並保全環境に配慮した観光振興の取り組み、農業振興の現状などについて視察いただくとともに、今後の交流について意見を交わしたところでございます。 

羽島市議会 2018-06-28 06月28日-05号

最後に、議第49号について、委員の質疑に対し、理事者から、今まで使用してきた3台は廃車を予定しているが、国際協力団体等からの要望があれば、寄贈について積極的に対応していきたいと考えているなどの答弁があり、採決の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。 以上で付託案件の審査は終了しましたが、引き続き協議会を開催いたしましたので、その概要をご報告いたします。 

大垣市議会 2018-03-20 平成30年企画総務委員会 本文 2018-03-20

目12国際交流費8,440万円は、前年度に比べ582万円、7.4%の増で、特定財源国県支出金100万円は県補助金ブラジル人等子弟交流支援事業費で、その他2,463万円は財産収入国際協力田口基金利子70万円、繰入金国際協力田口基金繰入金2,360万円、諸収入外国人児童生徒語学学習支援教室受講料33万円で、一般財源は5,877万円でございます。